
純玄米黒酢を使ったお料理レシピ
ミネストローネ黒酢風味

材料
- 玉葱・・・・・・・・・・・・30g
- 人参・・・・・・・・・・・・5g
- 大根・・・・・・・・・・・・20g
- キャベツ・・・・・・・・・・30g
- ベーコン・・・・・・・・・・10g
- コンソメ・・・・・・・・・・300cc
- (水300cc、マギーチキンコンソメ5gにて代用可)
-
エクストラバージン
オリーブオイル・・・・・・・・・10cc - 塩、こしょう・・・・・・・・適宜
- <A>
- 純玄米黒酢・・・・・・・・・10cc
- 濃口醤油・・・・・・・・・・5cc
- ミカン果汁・・・・・・・・・15cc
- 仕上げ用針生姜・・・・・・・少々
作り方
- (1)<A>の調味料を合わせてる。
- (2)野菜とベーコンをオリーブオイルで、しっとりするまでソテーします。
- (3)(2)にコンソメを加え野菜が柔らかくなるまで約5分~10分煮込みます。
- (4)軽く塩・コショウをし、<A>の調味料を加え器に盛ったら仕上げ用の針生姜をちらし完成。
茄子のナムル

材料 (4人分)
作り方
- ナス・・・・・・・・・・・・2本
- 酒・・・・・・・・・・・・・大さじ2
- <A>
- 黒すりゴマ・・・・・・・・・大さじ4
- 醤油(濃口)・・・・・・・・・大さじ4
- おいしいくろず「はちみつ」・・大さじ4
- 赤唐辛子・・・・・・・・・・1本
作り方
- (1)ナスは長さを半分に切り、放射状に6~8に切る。
- (2)酒をまぶし強火で10分蒸す。
- (3)軽く水気を切り<A>に漬け込み冷やす。
鶏肉とジャガ芋の黒酢煮込み

材料 (4人分)
作り方
- 鶏手羽中・・・・・・・・・・8本
- ジャガ芋・・・・・・・・・・400g
- 枝豆(茹)・・・・・・・・・・1/2カップ
- サラダ油・・・・・・・・・・大さじ1
- <A>
- 純玄米黒酢・・・・・・・・・・1/2カップ
- 砂糖・・・・・・・・・・・・・大さじ4
- 醤油(濃口)・・・・・・・・・・大さじ1
- 酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
- 塩・・・・・・・・・・・・・・小さじ2/3
- 水・・・・・・・・・・・・・・3カップ
作り方
- (1)鶏手羽中はサラダ油で両面こんがりと焼く。
- (2)ジャガ芋は1.5cm~2cmの半月切りにする。
- (3)<A>をひと煮立ちさせ、(1)(2)を入れ、水気がなくなるまで火にかけ最後に枝豆を混ぜ込む。
鯖の唐揚げ甘酢あんかけ

材料 (4人分)
作り方
- 鯖・・・・・・・・・・・・・1尾
- 塩、コショウ・・・・・・・・適宜
- 溶き卵・・・・・・・・・・・1個分
- 片栗粉・・・・・・・・・・・適宜
- 揚げ油・・・・・・・・・・・適宜
- <A>甘酢あん
- 葱みじん切り・・・・・・・・大さじ2
- 生姜みじん切り・・・・・・・大さじ1
- 赤唐辛子みじん切り・・・・・1本
- ゴマ油・・・・・・・・・・・大さじ1
- <B>
- おいしいくろず「しょうが」・・大さじ5
- ケチャップ・・・・・・・・・大さじ3
- 醤油(濃口)・・・・・・・・・大さじ1
- 片栗粉・・・・・・・・・・・大さじ1
- 水・・・・・・・・・・・・・1/2カップ
- 白髪葱・・・・・・・・・・・1本分
- パセリ・・・・・・・・・・・2枝
作り方
- (1)鯖は三枚におろし、中骨を取る。皮目に2cm幅の斜め格子を入れ軽く塩、コショウする。
- (2)鯖に溶き卵をまぶし、片栗粉をまぶし油でカラリと揚げる。
- (3)ゴマ油で<A>を炒め香りが出たら<B>を入れとろみがついたら鯖のうえからかけ、白髪葱とパセリを添える。



黒酢のお料理レシピ
毎日とりたい黒酢ですから、お料理にも上手に使っておいしくいただきましょう。