仙巌園プレミアムツアー

仙厳園は、
島津光久(19代当主)によって造園された 借景庭園と別邸から構成され、
島津斉彬(28代当主)によって、 日本の近代化産業の先がけとされる 「集成館事業」が行われた場所です。
日本の産業において重要なこの場所で、仙厳園並びに尚古集成館を ガイドと共に楽しむガイドツアーがこの「仙厳園プレミアムツアー」です。
本ツアーは、 鹿児島の名所を多くの観光客の方にご案内するだけでなく、 かつての集成館事業に習い、
● 新しい鹿児島の名産物や地域を代表する商品をカタチにし、
● これまでとこれからの鹿児島を地域と連携しながら具体化させていく
ことを目的として、
鹿児島の地元を代表する地域に根付いた商品を作る企業と、鹿児島大学など、産学連携の取り組みによる プロジェクトとして進められています。

次の時代を担う“ 人づくり” と“ 物づくり” を 鹿児島から発信し、育成するプロジェクトの一環として、 鹿児島大学かごしまルネッサンスアカデミーの研究対象に選ばれ、 株式会社福山物産(くろず屋)は、本ツアーに協賛するだけでなく、 新たな鹿児島の顔となるお土産品や商品の開発を通して、 県内外から来る観光客の皆様に「歴史ある鹿児島」と「新しい鹿児島」を実感いただくことで、 地域への社会貢献と地域資源の発展に協力しています。

くろず屋について
お買い物について
商品のご案内

Copyright©2010 Fukuyama Bussan Inc. All rights reserved.