【純玄米黒酢料理レシピ1】純玄米黒酢は食事と一緒に飲むと効果的♪なら、お料理に取り入れたらさらに効果UP!!純玄米黒酢を使ったお料理レシピをご紹介します。おいしく純玄米黒酢をいただきましょう。

黒酢のお料理レシピトップへ

純玄米黒酢を使ったお料理レシピ

きびなご刺身酢味噌

きびなご刺身酢味噌の調理例
材料
  • 純玄米黒酢・・・・大さじ3
  • ・・・・・・・・大さじ3
  • 白味噌・・・・・・大さじ3
  • きびなご・・・・・適宜
  • (頭を取り、開きにして骨を取り、盛り付けておく。)

作り方
  • (1)白味噌に酒を少しずつ混ぜながら溶かす。
  • (2)(1)で溶かしたものに黒酢を混ぜる。
  • 出来上がったら、刺身にした"きびなご"につけてお召し上がり下さい。

黒酢入り黒豚の角煮

黒酢入り黒豚の角煮の調理例
材料
  • 黒豚三枚肉ブロック・・1kg
  • しょうが・・・・・・・1片
  • 黒酢ぽんず・・・・・・720ml
  • 砂糖・・・・・・・・・大さじ3(お好みで)

作り方
  • (1)黒豚を一口大よりやや大きめに切り、一度、水で煮てあく抜きをしておく。
  • (2)切った黒豚を鍋に入れ、しょうがを入れ、黒酢ぽんずをヒタヒタになるまで入れる。最後に、お好みにより砂糖を入れる。
  • (3)火にかけて沸騰したら、弱火にし、そのまま20分煮たら出来上がりです。この時、鍋の底が焦げ易いので気を付ける。お好みで浅葱、辛子等を添えていただく。

鰺の南蛮漬け

鰺の南蛮漬けの調理例
材料
  • 鰺・・・・・・・・・・5匹
  • 純玄米黒酢・・・・・・400cc
  • 砂糖・・・・・・・・・適量
  • 醤油・・・・・・・・・半カップ
  • 塩・・・・・・・・・・少々

作り方
  • (1)最初に黒酢・醤油・砂糖・塩を混ぜてタレを準備する。
  • (2)鰺を油でカラっと揚げる。
  • (3)鰺が揚がったら、(1)で混ぜたタレをまんべんなくかける。この時、鰺がよく浸かるようにする。また、お好みで生の玉ねぎや人参などを短冊切りにしていれても良い。
  • (4)このまま、30分位、漬けてから食べる。

五目寿司

五目寿司の調理例
材料
  • 米・・・・・・・・・・・・・・・・・3カップ
  • 純玄米黒酢・・・・・・・・・・・・・大さじ5
  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
  • 塩・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
  • 季節の野菜(ごぼう・椎茸・人参など)・適量
  • 鶏肉・・・・・・・・・・・・・・・・適量

作り方
  • (1)野菜と鶏肉を、砂糖・醤油・酒(材料外)で煮て、下味をつけておく。
  • (2)黒酢に砂糖・塩を混ぜておく。
  • (3)ご飯が炊けたら、(2)で作った寿司酢を混ぜる。良く混ざったら、(1)の具を混ぜて出来上がりです。

黒酢のマヨネーズ

黒酢のマヨネーズの調理例
材料
  • 純玄米黒酢・・・・・・・・50cc
  • 卵黄・・・・・・・・・・・100g
  • サラダ油・・・・・・・・・500g
  • 塩・砂糖・・・・・・・・・各8g強

作り方
  • (1)ボウルに卵黄を入れる。泡立て器でかき混ぜながら、純玄米黒酢を数滴落として、よく混ぜる。
  • (2)サラダ油を少量ずつ糸状にたらして入れ、早く強く、しかもなるべく泡の立たないようかき混ぜる。
  • (3)サラダ油をほぼ分量近く入れると、次第にかたくなってきます。適度な硬さになったら、残りの材料を入れかき混ぜれば出来上がりです。

ピクルス

ピクルスの調理例 ※ 当社の黒酢は生きている(開栓したら六ヶ月ほどで発酵してしまいます)ので、ピクルス、果物の酢漬けを作るときは、三ヶ月ほどで使いきる量で造るのが美味しく食べる秘訣です。
材料

旬のもので、新鮮で未熟ぐらいのものを使います。材料の色を鮮やかに出すには、塩ゆでしたらすぐにザルに取って、冷水で冷やします。生で食べられる材料は、塩水に漬けるだけでも使えます。

適材料

トマト、キャベツ、大根、人参、玉ネギ、アスパラ、ピーマン、南瓜、いんげん、セロリ、マッシュルーム、カリフラワー、蓮根、グリンピース、ミョウガ、生姜、筍、オクラ、にんにく、らっきょう 他

香辛料

スパイスは香りつけと防腐、殺菌の働きがありますが、あまり効きすぎると材料本来の味を損ないます。代表的な香辛料…赤とうがらし、にんにく、月桂樹の葉、クローブ、カレー粉、生姜、粒こしょう 他

黒酢

酸味をつけるのではなく、塩味を和らげ、材料の味を引き出すものです。

漬け汁

黒酢と砂糖 又は蜂蜜を、普通は三対一の分量で、辛口の場合は五対一、甘口にするには同量にします。

作り方
  • (1)材料を好みの大きさに切り、食塩を混ぜて十分位重しをかけます。
  • (2)漬け汁の材料を合わせて沸騰させた後、冷まします。
  • (3)消毒した広口ビンに材料、香辛料を詰めて、漬け汁を加えて漬け込みます。
黒酢のお料理レシピトップへ
黒酢の豆知識 記事一覧
黒酢のお料理レシピ
黒酢のお料理レシピ
毎日とりたい黒酢ですから、お料理にも上手に使っておいしくいただきましょう。